2014年12月29日 21:57
有馬記念、人生初的中しました(笑)

厚めに買っておいたワイドが、なんとか引っ掛かってくれました。
ジェンティルドンナは全く眼中になかったのですが、恐れ入りました。
ゴールドシップが来る流れなら、完全にいらないと思ったんですがねー。
3連単も結構買ってたのですが、シップが3着なので、そっちはダメでした。
初めて買ったのが1998年、グラスワンダーの1回目制覇のときでしたから、
17年目にして、ようやくです…。馬券当たって、1年を終えられるのは。
金杯も当たっているので、テン良し終い良しの1年となってくれました。
ただ、テンと終いは良かったけど、「中」があまりにもダメ過ぎましたからね…。
出資馬の馬券を除けば、テンと、終い「しか」当たってませんから…。
馬券を1年通じて買ってきて、金杯と有馬しかまともな的中がないというのは、
自分でも恐ろしくなってしまいます。
来年はこんな極端な成績でなく、もうちょっと満遍なく楽しめればよいのですが。
回収率より、的中率が上がって欲しいです。
…でも、ホントに最後くらい当たってくれて、ホッとしました。
これがなかったと考えると…。恐ろしくて眠れなくなりそうです

厚めに買っておいたワイドが、なんとか引っ掛かってくれました。
ジェンティルドンナは全く眼中になかったのですが、恐れ入りました。
ゴールドシップが来る流れなら、完全にいらないと思ったんですがねー。
3連単も結構買ってたのですが、シップが3着なので、そっちはダメでした。
初めて買ったのが1998年、グラスワンダーの1回目制覇のときでしたから、
17年目にして、ようやくです…。馬券当たって、1年を終えられるのは。
金杯も当たっているので、テン良し終い良しの1年となってくれました。
ただ、テンと終いは良かったけど、「中」があまりにもダメ過ぎましたからね…。
出資馬の馬券を除けば、テンと、終い「しか」当たってませんから…。
馬券を1年通じて買ってきて、金杯と有馬しかまともな的中がないというのは、
自分でも恐ろしくなってしまいます。
来年はこんな極端な成績でなく、もうちょっと満遍なく楽しめればよいのですが。
回収率より、的中率が上がって欲しいです。
…でも、ホントに最後くらい当たってくれて、ホッとしました。
これがなかったと考えると…。恐ろしくて眠れなくなりそうです

スポンサーサイト
- 前の記事
- < あけましておめでとうございます。
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 我が家のクリスマス >
- 前の記事
- < あけましておめでとうございます。
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 我が家のクリスマス >
コメント
ニセナッツ姫 | URL | W6545ECQ
あ、私も同じ馬券を保険のワイドでセコく当てました(笑)。
結果的に外枠はやはり不利でしたね。
それにしても川田ってホント下手ですよね。
エピファは上がり勝負だとダメなのに4角でもまだ抑えたまま(笑)。
トゥザワールドは川田で菊花賞惨敗→外人に乗り替わりしたとたん好走(笑)。
ジェンティルが今年の宝塚惨敗した時も川田(笑)。
横山ノリは手抜き騎乗で直線で追うのやめるし、最終Rでちゃっかり快勝してるし(笑)!
福永のコメント「直線が短かった」←アホか?
デムーロのラキシスが6着にきてるし、やっぱ中山2,500mは騎手の良し悪しに差が出ますね。
近年はヘタな日本人騎手(地方出身以外)が異常に増えたような気がします。
あと、勝ちタイムがグッドラックHより2秒遅い&オグリの有馬より1秒遅いってどういうことですか???
ジェンティルがグッドラックH出てたら15着ですよ(笑)???
( 2014年12月30日 17:49 [Edit] )
ぼんちゃん | URL | -
出資馬馬券は当たりません★
じゃすさん、こんばんは☆
有馬記念の人生初的中おめでとうございます♪
しかもそれがうちとこのお馬さんで、お役にたてて嬉しいです。
私はなんとなく3はある気はしてましたが、いろんな予想家の評価が低かったのでつい違う馬から殆ど買って しまいました。
6ー14は当たりましたが、後の追加のエピファからのワイド買わなかったらプラスだったかな。
まあ毎回追加出資できる程の勝負はしていないので、1000円程で記念参加するだけですけどね^^;
でも複勝にしておけば、この前のダローネガなんて複勝で900円でしたし、ワールド君も500円結構ついたのになあ。
では今年も一年お世話になりました。
ご一緒グレナ君の活躍で、来年も喜び合いたいですね^_^
( 2014年12月30日 23:52 )
じゃす | URL | wZn0fcHk
ニセナッツ姫さんへ
お互い1年最後のG1をGETして、いい形で締めくくれましたね。
川田騎手は今年はキャロット馬関連ではハープスターとトゥザワールドという牡牝3歳のエース級お手馬がいて、有馬記念ではジャパンカップ圧勝した馬にも乗せてもらったのに、勝ったG1が桜花賞だけというのは、あまりにも物足りない感じですよね。
キャロットもずいぶん寛大というか、川田騎手にチャンスを与え続けてますけど、この内容を見ると来年がちょっと心配になってきます。結果を出すしか、ないんですけどね。もう十分すぎるほど、チャンス与えてもらっているからなぁ…。
日本人騎手にも、もうちょっと頑張って外人騎手と渡り合っていってもらいたいです。
( 2015年01月01日 21:03 [Edit] )
じゃす | URL | wZn0fcHk
ぼんちゃんさんへ
トゥザワールドのお陰で有馬記念を取らせてもらって、本当にありがとうございました。
元々実力があると思ってましたが、騎手と枠を見て、今度こそきっちり実力を発揮してくれるんじゃないかと思って、買わせてもらいました。やっぱり騎手って大事ですよね。
ご一緒のグレナディアーズのほうも、もうちょっと騎手と馬のチームワークをしっかりして、力を発揮させてもらいたいもんですねぇ。今回の有馬記念の結果を見て、一回外人騎手を乗せたらどう乗ってくれるのか、見てみたい気持ちも芽生えました。
今年はご一緒出資馬で、一緒に勝利を喜ぶことができればいいですね!
( 2015年01月01日 21:03 [Edit] )
コメントの投稿