fc2ブログ

夏休み3・4日目

2007年08月22日 00:35

ヤマハの音楽教室とか、区役所の乳幼児相談とか、平日に行われてて
参加できなかったものに参加してきました。

ヤマハの音楽教室は先々月くらいからかな?ふうきを行かせています。
体験で行ったときに、いつも引っ込み思案なふうきが珍しく自分から
積極的に参加してて、楽しそうだったらしいので入会してみたんです。
今までは話で聞くだけだったけど、実際見てみると確かに楽しそうに
教室に参加しておりました。先生にも慣れてるみたい。
歌に合わせて、飛んだりしゃがんだりしてたし、他の子よりも拍子を
取ったりのリズム感もいいように見えました。
昔からず~っと家で音楽聞かせていたからなのかな。
家でも、ボタンを押すと音楽がなる本とかで、上手にリズムを取ったり
踊ったり、歌詞も断片的にだけど覚えて歌っているし。
嫁さんが言うには、珍しく私がいるせいでちょっと落ち着きがなくて
集中力もあまりなかったみたいだけど、これなら今後も続けていっても
いいかなと思える内容でした。
5,6人くらいの少人数で、同じ子と何回も顔を合わせるみたいなので
同年代の子と遊ぶのに慣れるにもよさそうだったし。
本人がやりたいって言う間は、やらせてあげればいいんじゃないかな。

乳幼児相談は、1歳半検診の時に嫁さんが「人の中になかなか入って
いけない」の項目にマルをつけたら、専門の先生につかまってしまい、
いろいろ言われてショックを受けたというヤツの続きです。
嫁さん的には何か相談するとまた何か言われてショック受けそうって
思っていたようだけど、私はあまりない機会なんだから気になることは
全部相談して、でも言われたことを全て鵜呑みにするんじゃなくて、
その中から自分で参考にしたい部分を選べばいいんじゃないかと思った
ので気になることは全て言ってみようと思っておりました。
気になることを、そのまま放置しといても解決しないとも思うし。

と言うことで、同年代の子の中にあまり入っていけない…などいろいろ
相談してみたんですが、ちゃんと話を聞いてくれて「原因」と「対処法」
を的確に教えてくれたと思います。
人の中に入って行けないってのは、物中心で遊ぶようになってるからで
「人と遊ぶ」やり方をまだ覚えてないからじゃないか、例えばお父さんと
遊ぶ時にも、何かをする→お父さんが面白い反応で返してくる、みたいな
楽しさを見つけられるようにしてあげたらいいんじゃないかって。
「物で遊ぶ」んじゃなくて「お父さんで遊ぶ」みたいに。
やっぱり、自分が何をしたら人がどう返してくるか、ということを考えて
楽しむということが重要みたい。これから、もっと体を使って遊んで
あげようと思いました。
夫婦以外の人に話すことでもスッキリした気がするし、また4ヶ月後に
来てねと言われたけど、言って良かったと思いました。

この2日間は遠出とかしなかったけど、なかなか普段できない、貴重な
体験や勉強ができた2日間でした。
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://sapphireblue0205.blog116.fc2.com/tb.php/7-b08a03f9
    この記事へのトラックバック